背景

イエス様の時代の家は屋根が平らで、レンガや石灰石で作られていました。現代のものよりは、壊すのは比較的簡単でした。家の外側に屋根に登る階段がありました。中風になるのは普通中年以上で、脳内出血が原因です。「人の子」というのはイエス様のことです。

質問

注:かっこの中の質問は、前の質問に答えがないときにだけ読んでください。
  1. 中風の人の毎日を想像してください。どんな困難なことがあったでしょうか。(どんな世話がいりますか。病気のために人間関係にどんな変化が起こりますか。人生設計はどうなりますか。彼の生きている意味はどうなりますか)
    • 中風の人の世話をする人の毎日を想像してください。
  2. 5節で、この人は罪があったとわかります。話すことも動くこともできない人に、どんな罪が犯せますか。
    • 病気のために人格は良くなりますか、悪くなりますか。話し合ってください。
  3. 彼を運んだのはどういう関係の人でしょうか。いろんな場合を考えてください。
    • 3-4節に見られるように、彼らが最後までやり通したのはなぜですか。
    • 彼らが友達をイエス様の目の前まで運んで来るまでの段階を、家から始めてひとつずつ考えてください。(大変だったこと、簡単だったこと)
  4. 彼らは友達の病気を治してもらうためにイエス様のところにきました。それなのになぜ、イエス様はまず罪をお赦しになったのですか。(どうしてこの順番だったのですか)
    • 中風の人にとって、罪の赦しの意味はなんですか。
  5. 皆さんが自分の問題をイエス様に持って行って、それ自体の解決の代わりに「子よ、あなたの罪は赦された」と言われたとしましょう。どう思いますか。
    • どちらがいいですか。大問題は未解決だけれど良心が痛まない、それとも、問題が解決して良心が痛む。
    • 罪が赦されて心が軽くなったこの人の、病気に対する考えはどのように変わったでしょう。
  6. 5節の中でイエス様は誰の信仰について言っておられますか。文章そのものを注意深く読んでください。
    • 病人は、いつイエス様を信じるようになったと思いますか。
  7. 9節のイエス様の質問に答えてください。(病気を治すためにイエス様は何をなさいましたか。この人の罪を赦すために、なにをなさいましたか)
  8. この個所は信仰だけでなく、不信仰にも触れています。律法学者たちがイエス様は罪を赦すことができると信じたくなかったのはなぜですか。
  9. 自分からイエス様のところに行こうとしない人は、皆さんの周りにたくさんいるでしょう。どうやったらその人をイエス様のところへ運べますか。(イエス様とどこで会うことができますか)
  10. イエス様が皆さんをこの学びのところへ導いてくださったのは「子よ、あなたの罪は赦された」と言うためです。このことは、今の皆さんにとってどういう意味ですか。