ヨブ 12:1 ヨブは答えた。
12:2 確かにあなたたちもひとかどの民。だが、死ねばあなたたちの知恵も死ぬ。
12:3 あなたたち同様、わたしにも心があり あなたたちに劣ってはいない。だれにもそのくらいの力はある。
12:4 神に呼びかけて 答えていただいたこともある者が 友人たちの物笑いの種になるのか。神に従う無垢な人間が 物笑いの種になるのか。
12:5 人の不幸を笑い、よろめく足を嘲ってよいと 安穏に暮らす者は思い込んでいるのだ。
12:6 略奪者の天幕は栄え 神を怒らせる者 神さえ支配しようとする者は安泰だ。
12:7 獣に尋ねるがよい、教えてくれるだろう。空の鳥もあなたに告げるだろう。
12:8 大地に問いかけてみよ、教えてくれるだろう。海の魚もあなたに語るだろう。
12:9 彼らはみな知っている。主の御手がすべてを造られたことを。
12:10 すべての命あるものは、肉なる人の霊も 御手の内にあることを。
12:11 耳は言葉を聞き分け 口は食べ物を味わうではないか。
12:12 知恵は老いた者と共にあり 分別は長く生きた者と共にあるというが
12:13 神と共に知恵と力はあり 神と共に思慮分別もある。
12:14 神が破壊したものは建て直されることなく 閉じ込められた人は解放されることがない。
12:15 神が水を止めれば干ばつとなり 水を放てば地の姿は変わる。
12:16 力も策も神と共にあり 迷うこと、迷わせることも神による。
12:17 神は参議をはだしで行かせ 裁判官を狂いまわらせ
12:18 王の権威を解き 腰の帯をもって彼らをつながれる。
12:19 祭司をはだしで行かせ 地位ある者をその地位から引き降ろされる。
12:20 信任厚い者の口を閉ざし 長老の判断を失わせ
12:21 自由な者に嘲りを浴びせかけ 強い者の帯を断ち切られる。
12:22 神は暗黒の深い底をあらわにし 死の闇を光に引き出される。
12:23 国々を興し、また滅ぼし 国々を広げ、また限られる。
12:24 この地の民の頭たちを混乱に陥れ 道もなく茫漠としたさかいをさまよわせられる。
12:25 光もなく、彼らは闇に手探りし 酔いしれたかのように、さまよう。

詩篇 34:10 主の聖なる人々よ、主を畏れ敬え。主を畏れる人には何も欠けることがない。
34:11 若獅子は獲物がなくて飢えても 主に求める人には良いものの欠けることがない。
34:12 子らよ、わたしに聞き従え。主を畏れることを教えよう。
34:13 喜びをもって生き 長生きして幸いを見ようと望む者は
34:14 舌を悪から 唇を偽りの言葉から遠ざけ
34:15 悪を避け、善を行い 平和を尋ね求め、追い求めよ。

ローマ 16:17 兄弟たち、あなたがたに勧めます。あなたがたの学んだ教えに反して、不和やつまずきをもたらす人々を警戒しなさい。彼らから遠ざかりなさい。
16:18 こういう人々は、わたしたちの主であるキリストに仕えないで、自分の腹に仕えている。そして、うまい言葉やへつらいの言葉によって純朴な人々の心を欺いているのです。
16:19 あなたがたの従順は皆に知られています。だから、わたしはあなたがたのことを喜んでいます。なおその上、善にさとく、悪には疎くあることを望みます。
16:20 平和の源である神は間もなく、サタンをあなたがたの足の下で打ち砕かれるでしょう。わたしたちの主イエスの恵みが、あなたがたと共にあるように。

一見、賢そうなことや、もっともらしいことを述べても、聞く者や他の人との間に不和やつまずきをもたらしているならば、そこに真の知恵や力はない。
そういう人は、キリストに仕えないで、自分の腹に仕え、うまい言葉やへつらいの言葉によって純朴な人々の心を欺いているからであると語られている。

ヤコブ3:2 わたしたちは皆、度々過ちを犯すからです。言葉で過ちを犯さないなら、それは自分の全身を制御できる完全な人です。
3:3 馬を御するには、口にくつわをはめれば、その体全体を意のままに動かすことができます。
3:4 また、船を御覧なさい。あのように大きくて、強風に吹きまくられている船も、舵取りは、ごく小さい舵で意のままに操ります。
3:5 同じように、舌は小さな器官ですが、大言壮語するのです。御覧なさい。どんなに小さな火でも大きい森を燃やしてしまう。
3:6 舌は火です。舌は「不義の世界」です。わたしたちの体の器官の一つで、全身を汚し、移り変わる人生を焼き尽くし、自らも地獄の火によって燃やされます。

真の知恵と力は神から与えられる。
それは、時に、沈黙する時もあるだろうし、自分とは違う考えでも、それを主張することをはばかることもあるだろう。
神から来る知恵と力は、人と人の間に慰めや赦しを与え、真の平和をもたらす。
不用意に言葉を並べたてるよりも、御言葉を分かち合っていきたい。
私はそういう人になりたい。

Write a comment:

Your email address will not be published.