ルカ 2:21 八日たって割礼の日を迎えたとき、幼子はイエスと名付けられた。これは、胎内に宿る前に天使から示された名である。
2:22 さて、モーセの律法に定められた彼らの清めの期間が過ぎたとき、両親はその子を主に献げるため、エルサレムに連れて行った。
2:23 それは主の律法に、「初めて生まれる男子は皆、主のために聖別される」と書いてあるからである。
2:24 また、主の律法に言われているとおりに、山鳩一つがいか、家鳩の雛二羽をいけにえとして献げるためであった。
イエス様の誕生をお祝いするクリスマスから1週間が経ち、新年を迎えた。
多くの人が、神の御前に集うことだろう。
イエス様もこの日、神に聖別されるために神殿に連れていかれた。
聖別とは、聖なるものとされる、すなわち、神のものであるとして捧げられることに他ならない。
我々も神のものとして聖別するために新年の朝、礼拝を行う。
神の祝福を受けたいから、というよりも、自分自身を神のものとして捧げるためである。
そのことを覚え、新年最初の日を聖別し、過ごしたいものである。