イザヤ 44:1 そして今、わたしの僕ヤコブよ わたしの選んだイスラエルよ、聞け。
44:2 あなたを造り、母の胎内に形づくり あなたを助ける主は、こう言われる。恐れるな、わたしの僕ヤコブよ。わたしの選んだエシュルンよ。
44:3 わたしは乾いている地に水を注ぎ 乾いた土地に流れを与える。あなたの子孫にわたしの霊を注ぎ あなたの末にわたしの祝福を与える。
44:4 彼らは草の生い茂る中に芽生え 水のほとりの柳のように育つ。
44:5 ある者は「わたしは主のもの」と言い ある者はヤコブの名を名乗り またある者は手に「主のもの」と記し 「イスラエル」をその名とする。
44:6 イスラエルの王である主 イスラエルを贖う万軍の主は、こう言われる。わたしは初めであり、終わりである。わたしをおいて神はない。
44:7 だれか、わたしに並ぶ者がいるなら 声をあげ、発言し、わたしと競ってみよ。わたしがとこしえの民としるしを定めた日から 来るべきことにいたるまでを告げてみよ。
44:8 恐れるな、おびえるな。既にわたしはあなたに聞かせ 告げてきたではないか。あなたたちはわたしの証人ではないか。わたしをおいて神があろうか、岩があろうか。わたしはそれを知らない。
44:9 偶像を形づくる者は皆、無力で 彼らが慕うものも役に立たない。彼ら自身が証人だ。見ることも、知ることもなく、恥を受ける。
44:10 無力な神を造り 役に立たない偶像を鋳る者はすべて
44:11 その仲間と共に恥を受ける。職人も皆、人間にすぎず 皆集まって立ち、恐れ、恥を受ける。
44:12 鉄工は金槌と炭火を使って仕事をする。槌でたたいて形を造り、強い腕を振るって働くが 飢えれば力も減り、水を飲まなければ疲れる。
44:13 木工は寸法を計り、石筆で図を描き のみで削り、コンパスで図を描き 人の形に似せ、人間の美しさに似せて作り 神殿に置く。
44:14 彼は林の中で力を尽くし 樅を切り、柏や樫の木を選び また、樅の木を植え、雨が育てるのを待つ。
44:15 木は薪になるもの。人はその一部を取って体を温め 一部を燃やしてパンを焼き その木で神を造ってそれにひれ伏し 木像に仕立ててそれを拝むのか。
44:16 また、木材の半分を燃やして火にし 肉を食べようとしてその半分の上であぶり 食べ飽きて身が温まると 「ああ、温かい、炎が見える」などと言う。
44:17 残りの木で神を、自分のための偶像を造り ひれ伏して拝み、祈って言う。「お救いください、あなたはわたしの神」と。
44:18 彼らは悟ることもなく、理解することもない。目はふさがれていて見えず 心もふさがれていて、目覚めることはない。
44:19 反省することもなく、知識も英知もなく 「わたしは半分を燃やして火にし その炭火でパンを焼き、肉をあぶって食べた。残りの木で忌むべきものを造ったり 木の切れ端を拝んだりできようか」とは言わない。
44:20 彼は灰を食らい 惑わされた心は、その道を誤らせる。彼は自分の魂を救うことができず 「わたしの右の手にあるのは偽りではないか」とすら言わない。
44:21 思い起こせ、ヤコブよ イスラエルよ、あなたはわたしの僕。わたしはあなたを形づくり、わたしの僕とした。イスラエルよ、わたしを忘れてはならない。
44:22 わたしはあなたの背きを雲のように 罪を霧のように吹き払った。わたしに立ち帰れ、わたしはあなたを贖った。
44:23 天よ、喜び歌え、主のなさったことを。地の底よ、喜びの叫びをあげよ。山々も、森とその木々も歓声をあげよ。主はヤコブを贖い イスラエルによって輝きを現された。

主に贖われた者、主に救われた者は「わたしは主のもの」と言って幸いを得る。
一方、自ら作り出した偶像を拝み、これにより頼む者は、自らが不幸な状態であることに気が付いていない。
ここには、そんな、偶像を作り、それらを拝む人たちの滑稽な様子が描写されている。
人はなぜ、このような愚かな方法で救いを求めようとするのだろうか。
罪に支配されたままの人の生きざまは、かくも愚かなことに人生を費やしてしまうのか。
神に見いだされ、神によって贖われ、神のものとされて生きる幸いを、一人でも多くの方々と分かち合っていけたら、と願うばかりである。

Write a comment:

Your email address will not be published.