イザヤ 44:18 彼らは悟ることもなく、理解することもない。目はふさがれていて見えず 心もふさがれていて、目覚めることはない。
44:19 反省することもなく、知識も英知もなく 「わたしは半分を燃やして火にし その炭火でパンを焼き、肉をあぶって食べた。残りの木で忌むべきものを造ったり 木の切れ端を拝んだりできようか」とは言わない。
44:20 彼は灰を食らい 惑わされた心は、その道を誤らせる。彼は自分の魂を救うことができず 「わたしの右の手にあるのは偽りではないか」とすら言わない。
詩篇 86:11 主よ、あなたの道をお教えください。わたしはあなたのまことの中を歩みます。御名を畏れ敬うことができるように 一筋の心をわたしにお与えください。
86:12 主よ、わたしの神よ 心を尽くしてあなたに感謝をささげ とこしえに御名を尊びます。
86:13 あなたの慈しみはわたしを超えて大きく 深い陰府から わたしの魂を救い出してくださいます。
86:14 神よ、傲慢な者がわたしに逆らって立ち 暴虐な者の一党がわたしの命を求めています。彼らはあなたを自分たちの前に置いていません。
86:15 主よ、あなたは情け深い神 憐れみに富み、忍耐強く 慈しみとまことに満ちておられる。
86:16 わたしに御顔を向け、憐れんでください。御力をあなたの僕に分け与え あなたのはしための子をお救いください。
86:17 良いしるしをわたしに現してください。それを見て わたしを憎む者は恥に落とされるでしょう。主よ、あなたは必ずわたしを助け 力づけてくださいます。
マタイ 7:15 「偽預言者を警戒しなさい。彼らは羊の皮を身にまとってあなたがたのところに来るが、その内側は貪欲な狼である。
7:16 あなたがたは、その実で彼らを見分ける。茨からぶどうが、あざみからいちじくが採れるだろうか。
7:17 すべて良い木は良い実を結び、悪い木は悪い実を結ぶ。
7:18 良い木が悪い実を結ぶことはなく、また、悪い木が良い実を結ぶこともできない。
7:19 良い実を結ばない木はみな、切り倒されて火に投げ込まれる。
7:20 このように、あなたがたはその実で彼らを見分ける。」
知識は用いてこそ意味がある。
いくら専門的な知識を積み重ね、誰よりも多くの知識を持っていたとしても、その知識の多さを誇り、自分を敬ってもらいたいだけならば、それは自分の利益のために偽りを語る偽預言者と同じである。
しかし、真の預言者は、真実を語り、その真実は恵みと幸いをもたらす。
なぜなら、恵みの神の言葉を語るからである。
語る言葉が、恵みをもたらす神の御心に沿ったものであるならば、その語る言葉によって、神の恵みに満ちた救いの御業があきらかにされ、実現していくからである。
良い木は良い実を結ぶ、と語られているが、良い木とは、しっかりと神とつながっており、神の御心に従い、神の御業を語るものであり、他者の利益を尊重するからこそ、そこには必ず良い実が結ばれていく。
そのような生き方こそ、真に知恵あるものの生き方と言えるのであろう。
愛と憐れみに満ちた主なる神が示される道を歩み続けていけますように。