ネヘミヤ 9:1 その月の二十四日に、イスラエルの人々は集まって断食し、粗布をまとい、土をその身に振りかけた。
9:2 イスラエルの血筋の者は異民族との関係を一切断ち、進み出て、自分たちの罪科と先祖の罪悪を告白した。
9:3 彼らは自分の立場に立ち、その日の四分の一の時間は、彼らの神、主の律法の書を朗読して過ごし、他の四分の一の時間は、彼らの神、主の前に向かって罪を告白し、ひれ伏していた。
9:4 イエシュア、バニ、カドミエル、シェバンヤ、ブンニ、シェレブヤ、バニ、ケナニは、レビ人のための台に立ち、神なる主に向かって大きな叫び声をあげた。
9:5 レビ人イエシュア、カドミエル、バニ、ハシャブネヤ、シェレブヤ、ホディヤ、シェバンヤ、ペタフヤは言った。「立って、あなたたちの神、主を賛美せよ。とこしえより、とこしえにいたるまで栄光ある御名が賛美されますように。いかなる賛美も称賛も及ばないその御名が。
9:6 あなたのみが主。天とその高き極みをそのすべての軍勢を地とその上にあるすべてのものを海とその中にあるすべてのものをあなたは創造された。あなたは万物に命をお与えになる方。天の軍勢はあなたを伏し拝む。
9:7 あなたこそ、主なる神。アブラムを選んでカルデアのウルから導き出し名をアブラハムとされた。
9:8 あなたに対して忠実なその心を認め彼と契約を結び子孫に土地を与えると約束された。カナン人、ヘト人、アモリ人ペリジ人、エブス人、ギルガシ人の土地を。あなたは約束を果たされた。まことにあなたは正しい方。
9:9 わたしたちの先祖がエジプトで苦しんでいるのを見葦の海で叫び声をあげるのを聞き
9:10 ファラオとその家来その国民すべてに対してあなたは数々の不思議と奇跡を行われた。彼らがわたしたちの先祖に対して傲慢にふるまったことをまことにあなたは知っておられた。こうしてかちえられたあなたの名声は今日も衰えることを知らない。
9:11 あなたは先祖の目の前で海を二つに裂き海の中の乾いた地を通らせ追い迫る敵をあたかも石のように荒れ狂う水の深みに投げ込まれた。
9:12 昼は雲の柱、夜は火の柱をもってわたしたちの先祖を導きその進み行く道を照らされた。
9:13 あなたは天からシナイの山に降って彼らと語り正しい法、真実の律法優れた掟と戒めを授け
9:14 あなたの聖なる安息日を布告し僕モーセによって戒めと掟と律法を授けられた。
9:15 彼らが飢えれば、天からパンを恵み渇けば、岩から水を湧き出させ必ず与えると誓われた土地に行ってそれを所有せよと命じられた。
9:16 ところが、わたしたちの先祖は傲慢にふるまいかたくなになり、戒めに従わなかった。
9:17 聞き従うことを拒み彼らに示された驚くべき御業を忘れかたくなになりエジプトの苦役に戻ろうと考えた。しかし、あなたは罪を赦す神。恵みに満ち、憐れみ深く忍耐強く、慈しみに溢れ先祖を見捨てることはなさらなかった。
9:18 彼らが牛の像を鋳て造りエジプトから救ってくれた神だと称し背信の大罪を犯したときも
9:19 まことに憐れみ深いあなたは彼らを荒れ野に見捨てることはなさらなかった。昼は雲の柱を取り去ることなく行く手を示し夜は火の柱を取り去ることなく行く道を照らされた。
9:20 あなたの優れた霊を授けて彼らに悟りを与え口からマナを取り上げることなく渇けば水を与えられた。
9:21 四十年間、あなたが支えられたので彼らは荒れ野にあっても不足することなく着物は朽ち果てず、足もはれることがなかった。
9:22 諸国、諸民族を彼らの支配下に置き分け与えて国境に住まわせられた。ヘシュボンの王シホンの国もバシャンの王オグの国も彼らの所有となった。
9:23 その子らの数を天の星のように増やし行って所有せよと先祖に約束された土地に彼らを導き入れられた。
9:24 その子らはその地に入り、これを所有した。あなたはその地の先住民カナン人を服従させ彼らの支配下に置かれた。その地にいた諸民族とその王たちを彼らは思いのままにあしらった。
9:25 堅固な町々、肥沃な土地を奪いすべての良きものに満ちた家貯水池、ぶどう畑、オリーブと果樹の園を数多く手に入れた。彼らは食べて飽き、太り大きな恵みを受け、満足して暮らした。

イスラエルの民にとって、神の御声に聞き従うということは、聖書に記されていることを読み返すことであり、そこに記された、出エジプトの出来事と民族の歴史は、まさに神の豊かな救いの約束であったし、それ故に、今の自分たちが存在していることを証する者であったと言える。
つまり、神に聞き従うという事は、自分がどこから召しだされ、どのように導かれ、誰が救って下さったのか、そのことを常に思い返すことでもある。
それは、現代に生きる私たちにも同様なことが言えるだろう。
神に聞き従って生きるということは、自分がかつてどうのような者であったか、また、どのようにして、誰が救ってくれたのかということを常に確認し、覚えていくことに他ならない。

エフェソ 2:1 さて、あなたがたは、以前は自分の過ちと罪のために死んでいたのです。
2:2 この世を支配する者、かの空中に勢力を持つ者、すなわち、不従順な者たちの内に今も働く霊に従い、過ちと罪を犯して歩んでいました。
2:3 わたしたちも皆、こういう者たちの中にいて、以前は肉の欲望の赴くままに生活し、肉や心の欲するままに行動していたのであり、ほかの人々と同じように、生まれながら神の怒りを受けるべき者でした。
2:4 しかし、憐れみ豊かな神は、わたしたちをこの上なく愛してくださり、その愛によって、
2:5 罪のために死んでいたわたしたちをキリストと共に生かし、――あなたがたの救われたのは恵みによるのです――
2:6 キリスト・イエスによって共に復活させ、共に天の王座に着かせてくださいました。

これからの時代をどう生きようかと思うならば、常に原点に立ち返り、自分はどう生きるべきかということを探る者でありたい。

Write a comment:

Your email address will not be published.