1コリント 11:17 次のことを指示するにあたって、わたしはあなたがたをほめるわけにはいきません。あなたがたの集まりが、良い結果よりは、むしろ悪い結果を招いているからです。
11:18 まず第一に、あなたがたが教会で集まる際、お互いの間に仲間割れがあると聞いています。わたしもある程度そういうことがあろうかと思います。
11:19 あなたがたの間で、だれが適格者かはっきりするためには、仲間争いも避けられないかもしれません。
11:20 それでは、一緒に集まっても、主の晩餐を食べることにならないのです。
11:21 なぜなら、食事のとき各自が勝手に自分の分を食べてしまい、空腹の者がいるかと思えば、酔っている者もいるという始末だからです。
11:22 あなたがたには、飲んだり食べたりする家がないのですか。それとも、神の教会を見くびり、貧しい人々に恥をかかせようというのですか。わたしはあなたがたに何と言ったらよいのだろう。ほめることにしようか。この点については、ほめるわけにはいきません。
いろいろな人が集まるところには、様々な境遇を生きてきた、価値観も違えば、生活のスタイルも異なる人々が共存することになるのは当然のことである。
それを、一部の人間の価値観や生活スタイルを押し通してしまおうとすれば、そこに軋轢が生じてしまうのは当然であろう。
こういったことは、おおよそ、力ある者、能力の長けた者、裕福な者、などの意見が通りやすいのであるが、皆が等しく安心して過ごせるような環境を整えていくことが大切であろう。
病弱な方にも一緒に参加できること、貧しい人も遠慮なく意見が言える雰囲気、なかなか難しいけれども、そこにイエス様がおられるならば、きっとそれは可能である。