次週の礼拝案内

10月1日(日)

教会学校: 9:15~10:00

朝の礼拝:10:30~11:30

「ほんとうの権威」

前川隆一牧師

英語礼拝:14:00~15:00

夕の礼拝:19:00~20:00

「ほんとうの権威」

前川隆一牧師

 

先週までの礼拝メッセージ(要約)は こちらでお読みください。

 

お知らせ

8月12日(土)13:30~1…

8月5日(土)~6日(日)、青…

今年も「若葉の季節の交わり会」…

5月3日(祝)にピクニックを行…

オンギジャンイ コンサートが4…

近隣の子どもたちや大人たちが大…

是非お越しください。 今後の予…

青谷教会の青年たちの目に映えて…

礼拝メッセージ

先週の説教

事実、あなたがたは、恵みにより、信仰によって救われました。このことは、自らの力によるのではなく、神の賜物です。            エフェソ信徒への手紙 28
 

最も大切な二つの言葉について話したいと思います。それは、赦しと恵みです。それらは日本でもノルウェーでも同様に大切であると思います。

赦しとは何でしょうか。日本語では「赦し」という言葉を使います。 聖書で使われているように、この言葉は「赦す」という意味があります。 しかし、その単語を別の漢字で書くこともできます。 それは、許可するという意味に変わります。赦しは許可ではありません。 赦すということは、あなたを傷つけた人に自由を与えることです。判断する権利を放棄することです。しかし、それと同じくらい重要なことは、赦すことで、赦す人に自由が与えられることです。恨みを抱くことからの自由、それに苦渋からの自由です。

では、恵みとは何でしょうか。 エフェソ信徒への手紙 2章8節にはこう書かれています。「事実、あなたがたは、恵みにより、信仰によって救われました。このことは、自らの力によるのではなく、神の賜物です。」このことから、恵みとは私たちがもらうものであることがわかります。プレゼントとして受け取ることができるものです。無料のものです。恵みは決して割引されることはありません。完全に無料です。

 
赦しとは何でしょうか? 許可することですか? いいえ! それは懲罰から自由を与えることです。 判断を放棄することです。 そして自分自身の苦渋や恨みからの自由です。
恵みとは何ですか?「恵み」とは「無料」です。 割引されていません。 恵みとは神様からの完全な赦しです。

この神様からの恵みによって、赦しに生きることができるのです。

(オーレ・トロースダル宣教師)

過去の説教

事実、あなたがたは、恵みにより…

二人または三人がわたしの名にお…

人は、たとえ全世界を手に入れて…

Page 1 of 1601 2 3 160