2025年10月05日(日)

=あなたが忠実な神のしもべとなるために=

【要約】<福音書>ルカの福音書17510

弟子たちはイエス様のことばを聞いて「自分たちには信仰が足らない」と感じたのです。イエス様は『一日に七回あなたに対して罪を犯しても、七回「悔い改めます」というなら赦しなさい』と言われました。

ここでイエス様は徹底的に赦すことを求めておられます。それも相手のために、相手の罪を、それも<相手の者の罪からの救い>を真剣に考えるから赦すのです。

それで弟子たちは「私たちの信仰を増し加えてください」と願ったのです。そこでイエス様は、弟子たちが持つべき信仰について、からし種を例に挙げて教えられました。からし種は小さいものの象徴です。

イエス様は弟子たちに「信仰は小さなものであってもいいけれど、生きた信仰でなければならない」と教えられたのです。それは、正しい信仰は、不可能と思えることも可能にすると言われたのです。

それでイエス様は、不可能を可能にする信仰を教えるために、イエス様は“しもべ”の話をされました。7節『あなたがたのだれかのところに、畑を耕すか羊を飼うしもべがいて、‥』。このしもべは“奴隷”です。

奴隷は、主人の持ち物です。奴隷に人権はありません。過酷な仕事であっても、主人から「やりなさい」と言われれば、やらざるを得ない。

また命じられたことをきちんとやり遂げても、主人から褒められることもなく、また奴隷の方から主人にねぎらいのことばを求めることもできません。主人にとっての奴隷の価値は、どれだけ自分が命じたことに忠実に働くかによるのです。

イエス様は、弟子たちに信仰を教えるためにこの奴隷のたとえ話をされました。当然、たとえ話の主人と奴隷の関係は、イエス様と弟子の関係に置き換えられます。

そうであるなら、私たちもイエス・キリストの奴隷です。主人は、奴隷を自分のものとするために代価を払います。イエス・キリストは、あなたのために代価を支払ってくださった。

その代価は、驚くほど高価なものでした。神の子イエスのいのちが、あなたの代価として支払われたのです。それを教えられたとき、あなたはイエス・キリストのしもべ(奴隷)として生きる以外に道はありません。

世のしもべは主人の命令に忠実に従っても、その見返りはありません。また神と弟子たちとの<主人としもべの関係>についても、奴隷は「なすべきことをしただけです」と言って、神の前に謙虚でなければなりません。

しかし神は、ご自分に忠実に従う弟子たちに大いなる見返りを与えてくださいます。

パウロはこのように書いています。『キリストのうちにこそ、神の満ち満ちたご性質が形をとって宿っています』。(コロサイ2:9)

“神の満ち満ちたご性質”とは、神の愛です。「神の愛を教えられる」こと。それが神の奴隷に与えられる大きな恵みです。“神の愛”を教えられた者は、神の前に謙虚に従う者とされるからです。

イエス様は「信仰を増し加えてください」と願う弟子たちに、謙虚に神に従うことを教えられました。そしてご自分に従う者に、主は恵みの賜物として“愛”を与えてくださいます。

神が与えてくださる“愛”には、不可能を可能にする力があります。 からし種のように小さくても、活きた信仰を持っているなら、不可能を可能にする力が与えられると教えられたのです。

人にとって不可能と思えることとは、神のために<人の罪を赦し続けること>です。それを可能にするのが<神の愛>です。

イエス様は、十字架の上で、無制限で不可能を可能にする神の愛を私たちに示してくださいました。ですからイエス様のしもべである私たちにも “愛”が与えられます。

「神の愛をすべての人に現わす」。それは<キリストのしもべ>に託された神の愛の命令です。